魅力と楽しみ方

もっと知りたい!宿泊を検討されている方へ

neverland

定員と駐車用

駐車場は敷地内に2台まで止めることができます。アクセスはこちら

寝室は2部屋ありシングルベットを5つ用意しています。定員は大人5名です。一棟貸なので人数が多いほどお得な計算です。写真はシングルベッド2つの和室になります。各部屋に空調完備しています。

BBQとプールの利用について

プールの利用は7月中旬-9月中旬までの期間限定です。

BBQとプールの利用についてはオプション扱いとなります。使用時には別途料金がかかりますのでご了承ください。利用の際は当日の判断で大丈夫です。

プールの水質管理

毎日、ろ過機にてプールの水をろ過しています。さらに毎日、塩素濃度、PH値、アルカリ度を計測し適宜水の入れ替えを行っています。

水質管理費用として2000円頂いています(2025年7月20日より料金改定)

小さな子供用にライフジャケットを用意しています。ご自由にお使いください。

洗濯機と乾燥機

プールを使った後は洗濯機と乾燥機ありますのでご利用ください。洗剤もございます。

BBQ

LPガス式のBBQグリルを用意しています。Weber製の2バーナーのBBQグリルです。東屋の下で雨に濡れることなくBBQができます。

こちらも掃除代金として別途4000円頂いています。

BBQに利用するトングなど一式用意あります。BBQの片づけはしなくても大丈夫です。こちらで清掃致します。

調味料は焼き肉のタレ、塩コショウ、醤油、油は完備しています。

虫対策

東屋には電気式の虫よけ設備をしていますが、その他に蚊取り線香を常備してます

さらにカーテンを設置したので虫が入りずらい構造になっています。

ドックラン

犬種や大きさの規制はしていません。芝の庭がありますのでご自由にお使いください。入り口にはワンちゃん用の柵があるので適宜使ってください。

大型TVとプロジェクター

リビングには大型の液晶テレビ(65インチ)を設置しています。民放はみれませんNetflixAmazon Primeが見れるようにしてますのでお好きな番組をお楽しみにください。

また寝室には100インチに相当するプロジェクターを用意しています。就寝前に布団に入りながら映画などをお楽しみにください。こちらもNetflixの視聴が可能です。写真は和室の壁にプロジェクターを投影しています。

室内はすべて光回線のWi-Fiが利用できます。

寒さ対策(冬編)

伊豆高原は山の上なので平地より風が強く気温も低いのが特徴です。かつ湿気の多い地域なので温度管理が難しい地域です。そこで当物件ではベット5つ設置していますがすべて電気敷きパッドを設置しています。それぞれ好みの温度調整できますのでご活用ください。

湿気の多い地域ですが就寝時エアコンを使用すると喉の渇きが大きく睡眠の妨げになる恐れがあります。ですので就寝時はエアコンの使用を最小限に電気敷きパッドを用いて就寝ください。

エアコンは合計で3台用意しています。

暑さ対策(夏編) 花火

高所で平地より気温が低い伊豆高原ですが、夏は暑いです。15時のチェックイン時には冷房を入れ入室時に冷房が効いてるよう対策をしています。

手持ちの花火は庭でやっても大丈夫です。バケツを用意してますので火の管理お願いします。

湿気対策(梅雨時期)

山の上で湿気が多い地域です。梅雨時期には湿度65%で除湿器が作動するように対策していますので雨の日や梅雨時期でも快適に過ごせるように対策しております。

キッチン周りの備品

他キッチンの流し上に卓上のガスコンロを2台用意しています。こちらは宿泊者であるなら無料で使える調理器具です。

焼き鳥などの網を使うガスコンロと通常の鉄板のガスコンロです。ガスコンロの使用は必ず屋外で使用してください。室内で利用すると火災警報が誤動作する恐れがありますのでルールを守ってご利用ください。

炊飯器と電気ケトルも設置してますのでご利用ください。

アメニティー関係

バスタオルと通常のタオルを5セット・歯ブラシ(歯磨き粉付き)を用意しています。

シャンプー・リンス・コンディショナー・ヘアドライヤーあります。

食料と非常食

ネバーランド伊豆にお越しの前に食料の買い出しなど近隣の食料品店とコンビニ・ドラックストアをまとめましたのでこちらをご参照ください。

当物件の近くには歩いて行けるコンビニはありません。もしお腹空いた場合はカップメンや冷凍食品・お菓子をそれぞれ有料ですが用意しています。表示された金額を集金箱に現金でお支払いください

管理者の紹介
ネバーランド伊豆のオーナーです。いつも快く晴れた空のように気持ちよく快適な空間で提供できるような別荘運営をしています。趣味はゴルフで修善寺CC・伊豆ハイツよく行きます。夏は一碧湖で釣りを楽しみ海で素潜り・サーフィンをします。伊豆が大好きです
記事URLをコピーしました